オオサカジン

音楽 音楽   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



2011年04月04日

第1回ふれあいコンサートを終えて

4月3日(日)11:00~12:00まで
とよなかインキュベーションセンター にて

日本の歌を歌い継ぐ(ハンドベル体験付)
ふれあいコンサートを開催しました。

このコンサートは東日本大震災のチャリティーコンサートにしました。

会場前では・・・

第1回ふれあいコンサートを終えて









娘たちが募金箱を持って、お客様にご協力を呼び掛けています。
(ご協力くださった方、ありがとうございました)







受付では
水曜日に開催しているシニアのピアノ講座の受講生さんたちが、
音楽サロン くつろぎのスタッフ用名札を
首にかけ、お手伝いしてくださいました。

第1回ふれあいコンサートを終えて














開演前の様子・・・

第1回ふれあいコンサートを終えて





グランドピアノを真ん中に、左側はキーボード、右側には体験用のベルを置きました。

歌うのは日本の童謡、唱歌、抒情歌など全10曲です。





主にピアノの生演奏で歌うのですが、
歌う曲の雰囲気やメロディーなどで、キーボードに変え、音色などで変化を持たせたりもしました。

第1回ふれあいコンサートを終えて






音楽サロン くつろぎのスタッフや協力してくださる皆さんのおかげで、
1歳6か月のお子さん~80歳代の方まで、年齢層幅広く
50名ほどのお客様がお越しくださいました。

好評のハンドベル体験の様子




第1回ふれあいコンサートを終えて


小さい子が可愛いいですねクマ
会場全体が笑い、笑顔があって、あたたかい・・・・


昨年のクリスマスコンサート(12/19)にもお越しくださったリピーターのご家族もおられ、
またまたベル体験に参加してくださいました。



体験後はまた歌を歌ったのですが、

最年少の1歳6か月のお子様パンダ

その間、気持ち良さそうにお母さんの膝の上ですやすやと眠っていましたzzz









同じカテゴリー(活動日記)の記事画像
ギターとピアノでユニットを
【ご報告】ひなまつりコンサート
2度目のTV出演
ふれあいフェスティバル(ご報告)
新年会(ご報告)
ロレックスコンサート
同じカテゴリー(活動日記)の記事
 ギターとピアノでユニットを (2013-04-10 20:22)
 【ご報告】ひなまつりコンサート (2013-03-15 22:25)
 2度目のTV出演 (2013-02-26 05:15)
 ふれあいフェスティバル(ご報告) (2013-02-06 22:27)
 新年会(ご報告) (2013-01-15 21:25)
 ロレックスコンサート (2012-12-16 23:28)

Posted by 音楽サロン くつろぎ  at 16:07 │Comments(0)活動日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。