オオサカジン

音楽 音楽   | 豊中市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2010年11月30日

器の店

器の店 三島 さんに行ってきました。

三島さんと私は
今年のとよなか経営塾を一緒に受講しています。

















前回の塾の日、わたしが12/19のハンドベルコンサートのお話をすると、
「私のお店にも、チラシを貼ってあげるよ」とおっしゃってくださったので
チラシを持って行きました。


お店の中は

信楽の器がならんでいます



大好きな器にかこまれて生活している・・・

ステキだなあ~クローバー











少しお話をさせていただいて、「あっ、これなら少し頑張れば今の私でもできそうかも・・・?」

ということがありました。




何もしないでいるより、今の自分でもできそうなことなら
すこしずつからでもやってみようと思います双葉2



  


Posted by 音楽サロン くつろぎ  at 07:22Comments(3)その他もろもろ、、

2010年11月24日

メッセージブック2

11月22日にメッセージブックを作りました。→こちら

糊やボンドでくっつけたりしたので、本が落ち着くまで中身を開くことが
少し恐々だったのですが、

今日ならもう大丈夫かな???と思います。。。





私の作った豆本です。どうです?かわいいでしょう?ハート

自分でもめちゃめちゃ気に入っています。







中身はこんな感じ・・・






これをお守り代わりにしていつも持ち歩こうと思っています。。。  


Posted by 音楽サロン くつろぎ  at 00:58Comments(1)その他もろもろ、、

2010年11月22日

メッセージブック1

11月22日、10:30より 私より先にとよなかインキュベーションセンターに入居されている
メッセージオフィスFuwari さんのメッセージブック作りの講座を受講しました。

「メッセージを書いた豆本を贈りましょう」という講座です。

他の受講生さんは ご主人やお子さんに贈られるそうです。。。

豆本も自分で作ります





私は・・・といえば

起業した自分に対してメッセージを贈りました。








これからいいこともそうでないことも色んなことがおこると
思いますが、このメッセージを読んで「頑張ろう!!」という気持ちになれるようにと
メッセージもFuwari さんに作っていただきました。




こんな感じでかわいらしく
出来上がりました花まる



  


Posted by 音楽サロン くつろぎ  at 22:28Comments(0)その他もろもろ、、

2010年11月18日

ハンドベルコンサート

ハンドベルコンサート&体験会のお知らせです

花まる 日 時 : 12月19日(日)   11:00~12:00 (受付は10:40~)

花まる 場 所 : とよなかインキュベーションセンター

「音楽サロン くつろぎ」 と「ハンドベルチームmyuーみゅうー」との
ジョイントコンサートです。

ハンドベルチームmyuーみゅうーとは・・・

メンバーが小学校低学年から高学年、中学生、高校生、大学生、一般、と
幅広い年齢層で構成された全国的にも珍しいベルチームです。

チーム結成10周年を記念して、

「メリークリスマス ハンドベルコンサート&体験会」 を
開催します。

もちろん、お客様参加型のコンサートで、ベル体験もできますよ。

体験ではクリスマスソングを行う予定。

小さなお子様から高齢者の方まで、全員で一つの楽器になるので
一体感も体験できます。

ベルの体験をしてみたい、一体感になっている体験もしたい、
そんなよくばりなあなた、どうぞお越しください


ちなみに入場料は


なっ、なんと!!!

無 料でーす拍手













  


Posted by 音楽サロン くつろぎ  at 13:03Comments(0)お知らせ(イベント情報など)

2010年11月08日

帰省の道中で

週末に法事があり、田舎に帰ってきました。

豊中から車クルマで6時間かけて、到着。。。

途中の大台ケ原で撮影しました。

所々、赤く紅葉していましたよ。








自然の中に身をおいて、少しリフレッシュできました。






片道6時間、1泊してまた6時間かけて豊中に戻ってきました。

さすがに長い長い道のりでした。。。。アセアセ  


Posted by 音楽サロン くつろぎ  at 11:08Comments(0)その他もろもろ、、